ロンシャン競馬部内記事検索
ユーザータグ : メイアルーアの記事 (1/1)
- 2021/05/01 : 【キャロット出資馬】 コートダルジャン、矢車賞結果 【1勝クラス特別阪神芝2200m】 [ 一口馬主日記]
- 2021/04/21 : 【キャロット出資馬近況】 コートダルジャン、阪神2200m矢車賞を目標 [ 競馬予想]
- 2021/04/18 : 【出資馬の思い出】 メイアルーア 【1回】 [ 引退馬]
[ ホーム ]
こんばんは、モモです。
本日開催の阪神9R、矢車賞に出走したコートダルジャンは6着。
7番人気ながらあと一歩で掲示板という結果でした。
やっぱりというか行き脚つかないタイプで前半はまったくレースに参加できませんね。
長い距離でじわじわリカバリーしていく競馬が向きそうです。兄メイアルーアと近いタイプです。
3~4コーナーで上手く進出してきましたが、上に跳ねるようなフォームで新馬戦で勝ち上がった時と比較するとかなりひどいです。
坂を上がり切ってからは多少は伸びるような走りになっていたので、坂が苦手なタイプのようですね。
この辺は牧田調教師も指摘しているみたいで、改善点がはっきりしているので立て直せる可能性は高そう。
平坦コースの小倉長距離などで巻き返しを期待したいです。
あとは姉のカラドゥラ同様に地方競馬のダートコースとかも合うのかもしれません。
まだ地方を考えるのには早すぎると思いますが、このまま芝で立て直せないようなら一度中央のダート戦も見てみたいですね。
鞍上の北村友一騎手は上手くコートダルジャンの気持ちを引き出しながら乗っていましたが、まだ走る気持ちも完全に戻っていない様子。
今回の騎乗を見る限りは引き続き乗り続けて欲しいですね。
権利は取れなかったですが、このクラスのこの条件でフルゲートになることはあまりありませんので、新潟開催などで続戦して欲しいです。
関連記事
・【キャロット出資馬】 今年2度目のカニョットウィーク 【コートダルジャン、ファクトゥーラ】
・【キャロット出資馬近況】 コートダルジャン、阪神2200m矢車賞を目標
・一口馬主カテゴリー ロンシャン競馬部内記事検索 ↓ランキング参加しています、応援クリックして頂けると嬉しいです。

本日開催の阪神9R、矢車賞に出走したコートダルジャンは6着。
7番人気ながらあと一歩で掲示板という結果でした。
やっぱりというか行き脚つかないタイプで前半はまったくレースに参加できませんね。
長い距離でじわじわリカバリーしていく競馬が向きそうです。兄メイアルーアと近いタイプです。
3~4コーナーで上手く進出してきましたが、上に跳ねるようなフォームで新馬戦で勝ち上がった時と比較するとかなりひどいです。
坂を上がり切ってからは多少は伸びるような走りになっていたので、坂が苦手なタイプのようですね。
この辺は牧田調教師も指摘しているみたいで、改善点がはっきりしているので立て直せる可能性は高そう。
平坦コースの小倉長距離などで巻き返しを期待したいです。
あとは姉のカラドゥラ同様に地方競馬のダートコースとかも合うのかもしれません。
まだ地方を考えるのには早すぎると思いますが、このまま芝で立て直せないようなら一度中央のダート戦も見てみたいですね。
鞍上の北村友一騎手は上手くコートダルジャンの気持ちを引き出しながら乗っていましたが、まだ走る気持ちも完全に戻っていない様子。
今回の騎乗を見る限りは引き続き乗り続けて欲しいですね。
権利は取れなかったですが、このクラスのこの条件でフルゲートになることはあまりありませんので、新潟開催などで続戦して欲しいです。
関連記事
・【キャロット出資馬】 今年2度目のカニョットウィーク 【コートダルジャン、ファクトゥーラ】
・【キャロット出資馬近況】 コートダルジャン、阪神2200m矢車賞を目標
・一口馬主カテゴリー ロンシャン競馬部内記事検索 ↓ランキング参加しています、応援クリックして頂けると嬉しいです。


2021/05/01 (土) [ 一口馬主日記]
こんばんは、モモです。
4月はこれまで1レースしか出走がなく、一口馬主的には久しぶりに退屈な週末を過ごしていましたが、ようやく出資馬達が続々と帰厩しはじめました。
1週間前に帰厩したコートダルジャンの出走予定が本日のキャロットクラブ近況更新で記載されていましたね。
阪神芝2200mの矢車賞を予定。
ここ最近は7頭立7着、12頭立7着、5頭立4着と散々な成績ですが、デビュー勝ちした当初は強い勝ちっぷりでそこそこ評判は良かったんですよね。
父ハーツクライの成長力で何とか良くなって欲しいです。
矢車賞の歴代出走馬達を調べてみたら、結構出世レースみたいです。
矢車賞1着 2017年の秋華賞馬ディアドラ。
矢車賞1着 2020年の秋華賞で3着に入ったソフトフルート。
矢車賞2着 2020年オールカマー勝ち馬センテリュオ。
矢車賞2着 2018年愛知杯勝ち馬エテルナミノル。
矢車賞2着 2020年マーメイドS2着リュヌルージュ。
ここで好走して秋華賞や同距離のエリザベス女王杯、宝塚記念などに出走できれば最高です。
大きく夢を見てしまいましたが、まずは入着を目標に。
そして怪我なく無事に完走してくれれば。
また、夏競馬になれば兄メイアルーアが勝利した芝2600mを試すのもありかもしれないです。

4月はこれまで1レースしか出走がなく、一口馬主的には久しぶりに退屈な週末を過ごしていましたが、ようやく出資馬達が続々と帰厩しはじめました。
1週間前に帰厩したコートダルジャンの出走予定が本日のキャロットクラブ近況更新で記載されていましたね。
阪神芝2200mの矢車賞を予定。
ここ最近は7頭立7着、12頭立7着、5頭立4着と散々な成績ですが、デビュー勝ちした当初は強い勝ちっぷりでそこそこ評判は良かったんですよね。
父ハーツクライの成長力で何とか良くなって欲しいです。
矢車賞の歴代出走馬達を調べてみたら、結構出世レースみたいです。
矢車賞1着 2017年の秋華賞馬ディアドラ。
矢車賞1着 2020年の秋華賞で3着に入ったソフトフルート。
矢車賞2着 2020年オールカマー勝ち馬センテリュオ。
矢車賞2着 2018年愛知杯勝ち馬エテルナミノル。
矢車賞2着 2020年マーメイドS2着リュヌルージュ。
ここで好走して秋華賞や同距離のエリザベス女王杯、宝塚記念などに出走できれば最高です。
大きく夢を見てしまいましたが、まずは入着を目標に。
そして怪我なく無事に完走してくれれば。
また、夏競馬になれば兄メイアルーアが勝利した芝2600mを試すのもありかもしれないです。
[ 続きを読む » ]
ロンシャン競馬部内記事検索
↓ランキング参加しています、応援クリックして頂けると嬉しいです。

2021/04/21 (水) [ 競馬予想]
こんばんは、モモです。
メイアルーアは一口馬主を始めて初めて出資した馬です。
父はスペシャルウィーク、母はアルゼンチンG1馬のカニョット。厩舎は伊藤厩舎。
デビューは11月の東京競馬場。2歳新馬戦芝2000m。
1番人気にはダノンバラードの弟という良血馬ロードユアソング。
調教でまったく走っていないメイアルーアはキャロット所属の母G1馬の産駒ながら9頭立の5番人気でした。
ほぼ揃ったスタートながら二の足がつかずメイアルーアはどんどん後ろに引き離されていきます。
8番手から3馬身ほど離された最後方を追走、この時のペースは1F13秒前後のスローペースでした。
スローペースですら追走に苦労する・・・、血統馬ながら人気もしていなかったのでこの時は惨敗を覚悟しました。
ところが3~4コーナーでじわじわと進出を開始します。
それでも直線を向いた時点ではまだ9番手。
直線の大外。勝浦騎手がムチを入れます。
残り400mで7番手・・・、残り200mで4番手・・・ぐんぐん伸びます。
残り100m、ついに2番手を追い抜き、残るはロードユアソング。
必死に追いますが、余力十分の先頭のロードユアソングとの差は縮まらず2馬身差の2着でゴールイン。
残念ながら新馬勝ちはなりませんでしたが、1頭の馬にこれほどまで集中して競馬を見たのは初めての経験でした。
この時の4着馬にはウインティアラが居ます。
ロンシャン競馬部!の部長モガミさんのブログでも取り上げられている母ですね。
ウインティアラの2020(メイアルーアの夢の続きを見たい一頭)

メイアルーアは一口馬主を始めて初めて出資した馬です。
父はスペシャルウィーク、母はアルゼンチンG1馬のカニョット。厩舎は伊藤厩舎。
デビューは11月の東京競馬場。2歳新馬戦芝2000m。
1番人気にはダノンバラードの弟という良血馬ロードユアソング。
調教でまったく走っていないメイアルーアはキャロット所属の母G1馬の産駒ながら9頭立の5番人気でした。
ほぼ揃ったスタートながら二の足がつかずメイアルーアはどんどん後ろに引き離されていきます。
8番手から3馬身ほど離された最後方を追走、この時のペースは1F13秒前後のスローペースでした。
スローペースですら追走に苦労する・・・、血統馬ながら人気もしていなかったのでこの時は惨敗を覚悟しました。
ところが3~4コーナーでじわじわと進出を開始します。
それでも直線を向いた時点ではまだ9番手。
直線の大外。勝浦騎手がムチを入れます。
残り400mで7番手・・・、残り200mで4番手・・・ぐんぐん伸びます。
残り100m、ついに2番手を追い抜き、残るはロードユアソング。
必死に追いますが、余力十分の先頭のロードユアソングとの差は縮まらず2馬身差の2着でゴールイン。
残念ながら新馬勝ちはなりませんでしたが、1頭の馬にこれほどまで集中して競馬を見たのは初めての経験でした。
この時の4着馬にはウインティアラが居ます。
ロンシャン競馬部!の部長モガミさんのブログでも取り上げられている母ですね。
ウインティアラの2020(メイアルーアの夢の続きを見たい一頭)

[ 続きを読む » ]
ロンシャン競馬部内記事検索
↓ランキング参加しています、応援クリックして頂けると嬉しいです。

2021/04/18 (日) [ 引退馬]
[ ホーム ]