ロンシャン競馬部内記事検索
ユーザータグ : 2021年度の記事 (1/1)
- 2021/05/03 : 【サトノダイヤモンド産駒】 エンシェントヒルの2020 【母父エンドスウィープ】 [ 2022年デビュー(2020年生)]
- 2021/05/02 : 【エピファネイア産駒】 アドマイヤセプターの2020 【母父キングカメハメハ】 2021年度サンデーレーシング募集馬 一口馬主 [ 2022年デビュー(2020年生)]
- 2021/05/02 : 【ハーツクライ産駒】 アルビアーノの2020 【母父ハーランズホリデー (Harlan's Holiday) 】 [ 2022年デビュー(2020年生)]
- 2021/05/01 : 【エピファネイア産駒】 クルミナルの2020 【母父ディープインパクト】 [ 2022年デビュー(2020年生)]
- 2021/04/29 : 【ロードカナロア産駒】 シーザリオの2020 【母父スペシャルウィーク】 [ 2022年デビュー(2020年生)]
- 2021/04/29 : 【サトノクラウン産駒】 パルティトゥーラの2020 【母父マンハッタンカフェ】 [ 2022年デビュー(2020年生)]
[ ホーム ]
エンシェントヒルの2020
牝馬 2020年2月2日生まれ (鹿毛)
父サトノダイヤモンド、母エンシェントヒル(父エンドスウィープ)
生産牧場:ノーザンファーム
馬主:未定 (母馬キャロットクラブ所属馬)
母成績:22戦7勝 勝ち距離:ダート1800m
父馬体重:デビュー502kg、ラストラン506kg
母馬体重:デビュー502kg、ラストラン478kg
主な母産駒:コルコバード(父ステイゴールド、16戦5勝)、リカビトス(ディープブリランテ、17戦4勝)
主な母兄弟馬:グランプリターボ(父ゼンノロブロイ、21戦0勝)
主なクロス:ヘイロー4*5
母のエンシェントヒルはキャロットクラブ所属でダートの中距離戦で追い込み馬として活躍しました。
産駒のコルコバード、リカビトスにも末脚が受け継がれているみたいですね。
長めの距離で活躍したサトノダイヤモンドとの組み合わせで中距離前後での活躍を狙っている形でしょうか。
デビュー時は500kgを超えていましたが引退時は478kgとかなり鍛え上げられました。
[ 続きを読む » ]
ロンシャン競馬部内記事検索
↓ランキング参加しています、応援クリックして頂けると嬉しいです。

2021/05/03 (月) [ 2022年デビュー(2020年生)]
アドマイヤセプターの2020
牡馬 2020年1月18日生まれ (栗毛)
父エピファネイア、母アドマイヤセプター(父キングカメハメハ)
生産牧場:ノーザンファーム
馬主:サンデーレーシング予定
母成績:27戦5勝 勝ち距離:芝1400~1800m (G3・京阪杯2着、G2・スワンS3着)
父馬体重:デビュー490kg、ラストラン494kg
母馬体重:デビュー448kg、ラストラン490kg
主な母産駒:スカイグルーヴ(父エピファネイア、6戦1勝 G3・京成杯2着)
主な母兄弟馬:ドゥラメンテ(父キングカメハメハ、9戦5勝G1・2勝)、アドマイヤテンバ(父クロフネ、22戦4勝)
主なクロス:サンデーサイレンス4*3
アドマイヤセプターは弟にクラシック二冠馬ドゥラメンテ。
母母のアドマイヤグルーヴはダイナカール、エアグルーヴと3代続けてG1を制した名牝の系統です。
父母シーザリオと同じく日本を代表する牝系。煌びやかな血統馬ですね。
[ 続きを読む » ]
ロンシャン競馬部内記事検索
↓ランキング参加しています、応援クリックして頂けると嬉しいです。

2021/05/02 (日) [ 2022年デビュー(2020年生)]
アルビアーノの2020
牝馬 2020年3月30日生まれ (鹿毛)
父ハーツクライ、母アルビアーノ(父ハーランズホリデー、Harlan's Holiday)
生産牧場:ノーザンファーム
馬主:未定?(2018年産の姉はシルクレーシング)
母成績:12戦4勝 勝ち距離:芝1400~1800m (G2スワンS、G3・フラワーカップ、G1・NHKマイルカップ2着)
父馬体重:デビュー492kg、ラストラン500kg
母馬体重:デビュー514kg、ラストラン530kg
主な母産駒:アヴェラーレ(父ドゥラメンテ、3戦2勝)
主な母兄弟馬:コヴフェフェ(Covfefe)(父イントゥミスチーフ Into Mischief、8戦6勝 G1・BCフィリー&メアスプリント)
主なクロス:ヘイロー3*5、ノーザンダンサー5*5
アルビアーノはデビュー3連勝の後、2015年のNHKマイルで2着。
牝馬ながらデビュー時の馬体重が500kgを超えている大型馬でした。
妹のコヴフェフェ(Covfefe)はエクリプス最優秀3歳牝馬を受賞。馬名の由来は某大統領のツイッター発言と思われます。
[ 続きを読む » ]
ロンシャン競馬部内記事検索
↓ランキング参加しています、応援クリックして頂けると嬉しいです。

2021/05/02 (日) [ 2022年デビュー(2020年生)]
クルミナルの2020
牡馬 2020年4月17日生まれ (青鹿毛)
父エピファネイア、母クルミナル(父ディープインパクト)
生産牧場:ノーザンファーム
馬主:2021年度キャロットクラブ募集?
母成績:5戦2勝 勝ち距離:芝1600~1800m (G1・桜花賞2着、G1・優駿牝馬3着)
父馬体重:デビュー490kg、ラストラン494kg
母馬体重:デビュー496kg、ラストラン478kg
主な母産駒:ククナ(父キングカメハメハ、6戦1勝 アルテミスS2着)
主な母兄弟馬:ピオネロ(父ディープインパクト、41戦6勝)、クローチェ(父ダイワメジャー、31戦3勝)
主なクロス:サンデーサイレンス4*3
クルミナルは優駿牝馬(オークス)の後、屈腱炎を発症。復帰を目指すも叶わず、5戦2勝で引退しました。
クルミナルの2020は4番目の産駒でこれまでは2番仔のククナがアルテミスS2着、クイーンカップ3着と活躍しています。
[ 続きを読む » ]
ロンシャン競馬部内記事検索
↓ランキング参加しています、応援クリックして頂けると嬉しいです。

2021/05/01 (土) [ 2022年デビュー(2020年生)]
シーザリオの2020
牝馬 2020年2月4日生まれ (黒鹿毛)
父ロードカナロア、母シーザリオ(父スペシャルウィーク)
生産牧場:ノーザンファーム
馬主:2021年度キャロットクラブ募集?
母成績:6戦5勝 勝ち距離:芝1600~2400m (G1・優駿牝馬、G1・米オークス、G3・フラワーカップ、G1・桜花賞2着)
父馬体重:デビュー486kg、ラストラン494kg
母馬体重:デビュー464kg、ラストラン460kg
主な母産駒:エピファネイア(父シンボリクリスエス、14戦6勝G1・2勝)、サートゥルナーリア(父ロードカナロア、10戦6勝G1・2勝)、リオンディーズ(父キングカメハメハ、5戦2勝G1・1勝)
母兄弟馬:ミレニアムダンサー(父サンデーサイレンス、36戦3勝)、プロトン(父サンデーサイレンス、21戦3勝)
主なクロス:ノーザンダンサー5*4
残念ながら今年2月に亡くなってしまたシーザリオ最後の産駒です。
シーザリオはこれまで牡馬で優秀な仔は出していますが、比較すると牝馬の方はちょっと物足りない印象。
もっともロザリンドなど、母として優秀な牝馬は輩出していますが・・・。
[ 続きを読む » ]
ロンシャン競馬部内記事検索
↓ランキング参加しています、応援クリックして頂けると嬉しいです。

2021/04/29 (木) [ 2022年デビュー(2020年生)]
パルティトゥーラの2020
牡馬 2020年3月22日生まれ (鹿毛)
父サトノクラウン、母パルティトゥーラ(父マンハッタンカフェ)
生産牧場:ノーザンファーム
馬主:2021年度キャロットクラブ募集?
母成績:12戦3勝 勝ち距離芝1600m (1000万以下・木更津特別)
父馬体重:デビュー468kg、ラストラン500kg
母馬体重:デビュー464kg、ラストラン482kg
主な母産駒:同馬が初仔
母兄弟馬:アコルドエール(父オルフェーヴル、12戦2勝)、アインザッツ(父ステイゴールド、19戦2勝)
主なクロス:ノーザンダンサー5*5
出資馬パルティトゥーラの初仔です。
父サトノクラウンは香港ヴァーズと宝塚記念のG1を2勝。
天皇賞(秋)で2着、東京優駿(日本ダービー)でも3着に入ったように中長距離に適正のある競争馬でした。
現役時の馬体重は480kg前後で牡馬としては標準クラス。
サトノクラウンの父マルジュ(Marju)はG1・セントジェームズパレスステークス(芝1600m)の勝ち馬。
マルジュの父はラストタイクーン(Last Tycoon)でBCスプリントなど短距離戦線で活躍したG1馬。
キングカメハメハの母父としても有名ですね。
[ 続きを読む » ]
ロンシャン競馬部内記事検索
↓ランキング参加しています、応援クリックして頂けると嬉しいです。

2021/04/29 (木) [ 2022年デビュー(2020年生)]
[ ホーム ]