ロンシャン競馬部内記事検索
2022年06月の記事 (1/1)
- 2022/06/29 : 競馬伝説PRIDEプレイしてみました [その他(お知らせ・告知)]
- 2022/06/25 : 良いところ無し [その他(お知らせ・告知)]
- 2022/06/24 : チャーチモード、ボーマルシェデビュー [ 一口馬主日記]
- 2022/06/01 : 新種牡馬・ブリックスアンドモルタル [ 一口馬主日記]
[ ホーム ]
こんばんは。ももです。
28日よりサービス開始の競馬伝説PRIDEをプレイしてみました。
プレイした感じは操作のない某野球ゲームって感じでしょうか?
最近はゲーム性のあるアプリも増えているのでどうなんでしょう?
今後イベントなどもあると思うので、暫くは様子見ですね、、、
登場しているクラブ馬も多いので気になるかたは是非。 ロンシャン競馬部内記事検索 ↓ランキング参加しています、応援クリックして頂けると嬉しいです。

28日よりサービス開始の競馬伝説PRIDEをプレイしてみました。
プレイした感じは操作のない某野球ゲームって感じでしょうか?
最近はゲーム性のあるアプリも増えているのでどうなんでしょう?
今後イベントなどもあると思うので、暫くは様子見ですね、、、
登場しているクラブ馬も多いので気になるかたは是非。 ロンシャン競馬部内記事検索 ↓ランキング参加しています、応援クリックして頂けると嬉しいです。


2022/06/29 (水) [その他(お知らせ・告知)]
こんにちは、ももです。
単勝1.5倍の断然人気に支持されたチャーチモードですが、良いところもなく惨敗。
鞭を入れても全く反応なかったので仕方ないですね。
これが故障だと厳しいですが、故障じゃなくても厳しい。
次はダートを使ってみるのもいいかもしれませんね。
明日はいよいよ今春最後のG1レース宝塚記念。
絶対的な馬はいませんので興味深いレースになりそうです。 ロンシャン競馬部内記事検索 ↓ランキング参加しています、応援クリックして頂けると嬉しいです。

単勝1.5倍の断然人気に支持されたチャーチモードですが、良いところもなく惨敗。
鞭を入れても全く反応なかったので仕方ないですね。
これが故障だと厳しいですが、故障じゃなくても厳しい。
次はダートを使ってみるのもいいかもしれませんね。
明日はいよいよ今春最後のG1レース宝塚記念。
絶対的な馬はいませんので興味深いレースになりそうです。 ロンシャン競馬部内記事検索 ↓ランキング参加しています、応援クリックして頂けると嬉しいです。


2022/06/25 (土) [その他(お知らせ・告知)]
こんばんは、ももです。
今年のシルク唯一の出資馬チャーチモードがデビューです。
相手にはモガミさんの出資馬ボーマルシェがいますね・・・。
チャーチモードに関しては初戦からってタイプでもないように思いましたが、ここまでの最終追切は2週続けて栗東2歳馬の中で上がり1F最速を計測。
まだまだ成長途上ながら、メンバーの揃った今回のレースで勝ち上がれるなら先々も楽しみ。
ディアンドルの時もそうでしたが、募集時人気がなかった馬に複数口応募した時の方が順調に行っている気がしますね・・・。 ロンシャン競馬部内記事検索 ↓ランキング参加しています、応援クリックして頂けると嬉しいです。

今年のシルク唯一の出資馬チャーチモードがデビューです。
相手にはモガミさんの出資馬ボーマルシェがいますね・・・。
チャーチモードに関しては初戦からってタイプでもないように思いましたが、ここまでの最終追切は2週続けて栗東2歳馬の中で上がり1F最速を計測。
まだまだ成長途上ながら、メンバーの揃った今回のレースで勝ち上がれるなら先々も楽しみ。
ディアンドルの時もそうでしたが、募集時人気がなかった馬に複数口応募した時の方が順調に行っている気がしますね・・・。 ロンシャン競馬部内記事検索 ↓ランキング参加しています、応援クリックして頂けると嬉しいです。


2022/06/24 (金) [ 一口馬主日記]
こんばんは、ももです。
新シーズン開幕で今週から2歳新馬戦。
これまで競馬界を盛り上げた種牡馬達が去り、群雄割拠の様相を呈しています。
アメリカから輸入された新種牡馬ブリックスアンドモルタル。
現役時代はアメリカの芝中距離で活躍しましたが、血統イメージから産駒が活躍するのはマイル前後でしょうか。
父系で近い血統の活躍馬といえば2011年のマイルCSを制したエイシンアポロン。
祖父のストームキャットはディープインパクトと相性がいいですし、今後上手く行くようならディープインパクトを含むサンデー系繁殖牝馬をメインにつけていきそうですね。
同じストームキャットの系統ではドレフォンも今年の皐月賞を制していますし、新種牡馬ながら来年のPOGや一口馬主では狙うのも面白いかもしれません。
個人的に注目しているのは社台レースホースで5000万円で募集されているソウルスターリングの2021。
サンデーがまったく入っていないので繁殖入りして自由度が高そうです。
この血統で牡馬に生まれて欲しかったですね。
他にはサトノジュピターやパルティトゥーラなど個人的に馴染みの深い繁殖牝馬にもつけている模様。
繁殖牝馬の質を見る感じだとまだまだ様子見といった感じですね。
ロンシャン競馬部内記事検索 ↓ランキング参加しています、応援クリックして頂けると嬉しいです。

新シーズン開幕で今週から2歳新馬戦。
これまで競馬界を盛り上げた種牡馬達が去り、群雄割拠の様相を呈しています。
アメリカから輸入された新種牡馬ブリックスアンドモルタル。
現役時代はアメリカの芝中距離で活躍しましたが、血統イメージから産駒が活躍するのはマイル前後でしょうか。
父系で近い血統の活躍馬といえば2011年のマイルCSを制したエイシンアポロン。
祖父のストームキャットはディープインパクトと相性がいいですし、今後上手く行くようならディープインパクトを含むサンデー系繁殖牝馬をメインにつけていきそうですね。
同じストームキャットの系統ではドレフォンも今年の皐月賞を制していますし、新種牡馬ながら来年のPOGや一口馬主では狙うのも面白いかもしれません。
個人的に注目しているのは社台レースホースで5000万円で募集されているソウルスターリングの2021。
サンデーがまったく入っていないので繁殖入りして自由度が高そうです。
この血統で牡馬に生まれて欲しかったですね。
他にはサトノジュピターやパルティトゥーラなど個人的に馴染みの深い繁殖牝馬にもつけている模様。
繁殖牝馬の質を見る感じだとまだまだ様子見といった感じですね。
ロンシャン競馬部内記事検索 ↓ランキング参加しています、応援クリックして頂けると嬉しいです。


2022/06/01 (水) [ 一口馬主日記]
[ ホーム ]