ロンシャン競馬部内記事検索
こんにちは、モモです。
馬券の方は残念ながら4着フィリアプーラが3着に入らなかったので10万馬券を逃してしまいましたが、ディアンドルは約1年11か月ぶりの嬉しい勝利。
団野大成騎手、2戦続けて最高の騎乗ありがとうございました。
クラシックを制した横山武史騎手、ギベオンで重賞初勝利を成した西村敦也騎手と共に騎手界新時代の到来を感じます。

※ディアンドル、スプリンターズS挑戦時
元々デビュー当初から最適条件は府中牝馬S(左回り1800m)と思っていたので、今回の新潟に代替開催はディアンドルにとって上手く味方しましたね。
闘争心と持久力が持ち味で逃げて持ち味を発揮するタイプ。
好位から差す競馬はあまり得意ではなく、3歳初戦のマーガレットSから連勝はしているものの徐々に闘争心が落ちていっているのを出資者としては感じていました。
3歳暮れのスプリンターズSでは完全に別馬になっていましたね。
4歳はじめの京都牝馬Sで少し走る気が戻ってきているのは感じましたが、決定的だったのは暮れのポートアイランドSで逃げる競馬に戻してから。
気持ちと調子が噛み合わず着順こそ振るいませんでしたが、この時にはすでにディアンドルらしさを取り戻していました。

馬券の方は残念ながら4着フィリアプーラが3着に入らなかったので10万馬券を逃してしまいましたが、ディアンドルは約1年11か月ぶりの嬉しい勝利。
団野大成騎手、2戦続けて最高の騎乗ありがとうございました。
クラシックを制した横山武史騎手、ギベオンで重賞初勝利を成した西村敦也騎手と共に騎手界新時代の到来を感じます。

※ディアンドル、スプリンターズS挑戦時
元々デビュー当初から最適条件は府中牝馬S(左回り1800m)と思っていたので、今回の新潟に代替開催はディアンドルにとって上手く味方しましたね。
闘争心と持久力が持ち味で逃げて持ち味を発揮するタイプ。
好位から差す競馬はあまり得意ではなく、3歳初戦のマーガレットSから連勝はしているものの徐々に闘争心が落ちていっているのを出資者としては感じていました。
3歳暮れのスプリンターズSでは完全に別馬になっていましたね。
4歳はじめの京都牝馬Sで少し走る気が戻ってきているのは感じましたが、決定的だったのは暮れのポートアイランドSで逃げる競馬に戻してから。
気持ちと調子が噛み合わず着順こそ振るいませんでしたが、この時にはすでにディアンドルらしさを取り戻していました。
特に強調するのは5歳初戦の愛知杯。
ナルハヤとタガノアスワドに競り掛けられ完全にオーバーペースの競馬。
馬場改修前で時計が出やすい時代の金鯱賞サイレンススズカの大逃げ以上のハイペース(馬場改修後の中京芝2000mで最速のペース)で逃げながらも大きく崩れず10着と健闘。(競り合った二頭は完全にスタミナ切れで17着、18着の大敗。)
二桁着順でしたが、負けて強し。
この愛知杯での激走が復活を確信したレースでした。
そこからは小倉大賞典、福島牝馬と馬券圏内。
これで春の大一番、ヴィクトリアマイルへの挑戦権を手に入れました。
節こそは短いですが、ここは積極的に挑戦して欲しいですね。
スプリンターズS以来のG1挑戦を楽しみにしています。
関連記事
・【シルク出資馬】 ディアンドル、福島牝馬Sへ
・【ディアンドル】福島牝馬に向けて帰厩
・ディアンドル
・一口馬主カテゴリー
・1歳馬・2歳馬カテゴリー
ロンシャン競馬部内記事検索
↓ランキング参加しています、応援クリックして頂けると嬉しいです。ナルハヤとタガノアスワドに競り掛けられ完全にオーバーペースの競馬。
馬場改修前で時計が出やすい時代の金鯱賞サイレンススズカの大逃げ以上のハイペース(馬場改修後の中京芝2000mで最速のペース)で逃げながらも大きく崩れず10着と健闘。(競り合った二頭は完全にスタミナ切れで17着、18着の大敗。)
二桁着順でしたが、負けて強し。
この愛知杯での激走が復活を確信したレースでした。
そこからは小倉大賞典、福島牝馬と馬券圏内。
これで春の大一番、ヴィクトリアマイルへの挑戦権を手に入れました。
節こそは短いですが、ここは積極的に挑戦して欲しいですね。
スプリンターズS以来のG1挑戦を楽しみにしています。
関連記事
・【シルク出資馬】 ディアンドル、福島牝馬Sへ
・【ディアンドル】福島牝馬に向けて帰厩
・ディアンドル
・一口馬主カテゴリー
・1歳馬・2歳馬カテゴリー


2021/04/24 (土) [ 一口馬主日記]
コメント