ロンシャン競馬部内記事検索
第28回 G2・青葉賞
2021年5月1日(土) 東京芝2400m
東京優駿(日本ダービー)と同舞台で開催される3歳重賞レース。
2着内に入着した馬には東京優駿への優先出走権が与えられます。
過去10年好走傾向
好走種牡馬:ディープインパクト、ハーツクライ、ゼンノロブロイ
好走騎手:ルメール、デムーロ、川田将雅
好走枠番:5枠好成績(勝率10.0%、複勝率30.0%、複勝回収率133%)
好走脚質:逃げ、差し
寸評:東京の芝2400mらしくサンデーサイレンス系が軒並み好成績。中団から上がり最速、2番手の馬が過去10年で8勝をあげています。
過去10年不振傾向
不振種牡馬:マンハッタンカフェ(複勝率0%)、エピファネイア(複勝率0%)、ハービンジャー(複勝率0%)
不振騎手:柴田大知(7回出走複勝率0%)、柴田善臣(6回出走複勝率0%)、大野拓弥(4回出走複勝率0%)
不振枠番:8枠不振(0-0-1-26)
不振脚質:無し
寸評:長い距離が得意な力のあるタイプはこのコースでの好走には繋がらないようです。
過去10年好走ローテ傾向
弥生賞:3-1-0-8
大寒桜賞:1-3-2-3
アザレア賞:3-0-1-4
山吹賞:1-2-1-13
スプリングS:1-1-0-10
寸評:弥生賞組が好成績。中京2200mの大寒桜賞好走馬はコース特徴からもこの舞台でも好走傾向にあります。
長い距離からの昇級馬は大寒桜、アザレア、山吹ですね。
過去10年不振ローテ傾向
平場(1勝クラス):0-0-1-17
未勝利:0-0-0-14
若葉S:0-0-0-7
1800m以下条件戦:0-0-1-27
寸評:重賞以外のオープン戦や平場からは軒並み不振。
東西別成績
栗東(関西):5-6-5-90
美浦(関東):5-4-5-76
寸評:東西ともに互角の実績ですね。人気的には美浦の方が低めですので、馬券的には関東を狙うほうがいいのかもしれません。
【関連記事】
・【2021年・G1】 天皇賞(春) 阪神芝3200m 出走予定馬 ワールドプレミア アリストテレスなど17頭が登録
・【2021年・G1】 データで見る!天皇賞(春) 阪神芝3200m
・【2021年・G2】 青葉賞 東京芝2400m 出走予定馬 ワンダフルタウン キングストンボーイなど22頭が登録
・【2021年・G2】 データで見る!青葉賞 東京芝2400m
・【2021年・G1】 NHKマイルカップ 東京芝1600m 出走予定馬 朝日杯勝ち馬グレナディアガーズなど25頭が登録
・競馬・馬券カテゴリー


2021/05/01 (土) [ 競馬予想]
コメント