ロンシャン競馬部内記事検索
第16回 G1・ヴィクトリアマイル
2021年5月16日(日) 東京芝1600m
マイル女王決定戦「ヴィクトリアマイル」
大荒れのレースが多い春のマイルG1レース。
今回は春の4つの牝馬ステークス重賞勝ち馬が勢ぞろいしました。
そして中距離牝馬重賞の愛知杯勝ち馬、混合マイル重賞ダービー卿CTの勝ち馬も参戦で重賞馬多数。
大本命グランアレグリア、高松宮記念2着復調気配のレシステンシアら実績馬を相手に挑みます。
特別登録馬は20頭。
注目馬は昨年の最優秀短距離馬グランアレグリア、復活気配の2歳女王レシステンシア、4連勝でダービー卿CTを制し勢いに乗っているテルツェット、秋華賞から3連続連対マジックキャッスル、1800m以下の距離では無敗のデゼル、そして距離延長で復活の出資馬ディアンドル。
以下、過去10年データとなります。
過去10年好走傾向
好走種牡馬:ディープインパクト、ハービンジャー、キングカメハメハ
好走騎手:幸英明、戸崎圭太、ルメール
好走枠番:やや2枠、外枠好成績
好走脚質:差し、先行
寸評:基本的にはフラットも外枠がやや好成績。種牡馬は東京マイルのイメージ通り瞬発力が活きるディープインパクトが好成績です。
過去10年不振傾向
不振種牡馬:マンハッタンカフェ(10回出走複勝率0%)、ダイワメジャー(8回出走複勝率0%)、ゼンノロブロイ(6回出走複勝率0%)
不振騎手:川田将雅(8回出走複勝率0%)、北村宏司(7回出走複勝率0%)、三浦皇成(6回出走複勝率0%)
不振枠番:1枠やや不振
不振脚質:追い込み(過去10年で0-2-2-47)
寸評:ダイワメジャーはNHKマイルカップでは好走種牡馬でしたが、牝馬限定ではやや不振傾向。1枠の差しが不振ですが、外枠の逃げはヴィルシーナ、ミナレットが馬券に絡み好成績。
過去10年好走ローテ傾向
阪神牝馬S:4-4-4-59
中山牝馬S:2-1-1-12
大阪杯:1-1-1-1
寸評:阪神牝馬、中山牝馬組から軸を決めるのがセオリー。大阪杯組も好成績なので注意が必要です。
過去10年不振ローテ傾向
福島牝馬S:0-1-2-22
高松宮記念:1-0-2-12
重賞外:0-0-0-11
寸評:福島牝馬組は馬券に絡まず。ただし同じ左回りの新潟開催だった為軽視は禁物。高松宮記念組は距離が持つかどうか、マイル実績を確認。条件戦、OP組は不振。
東西別成績
栗東(関西):6-7-7-93 勝率5.3%、複勝率17.7%
美浦(関東):4-3-3-53 勝率6.3%、複勝率15.9%
関連記事
・【2021年・G1】 ヴィクトリアマイル 東京芝1600m 出走予定馬 マイルの覇者グランアレグリアなど20頭が登録
・【2021年・G1】 データで見る!ヴィクトリアマイル 東京芝1600m
・東京競馬場 芝1600m 【傾向と特徴】
・【2021年・G2】 京王杯スプリングカップ 昨年NHKマイルC勝ち馬ラウダシオンなど19頭が登録【出走予定馬・東京芝1400m】
・【2021年・G2】 データで見る!京王杯スプリングカップ 東京芝1600m
・東京競馬場 芝1400m 【傾向と特徴】


2021/05/10 (月) [ 競馬予想]
コメント