ロンシャン競馬部内記事検索
第66回 G2・京王杯スプリングカップ
2021年5月15日(土) 東京芝1400m
2歳戦と古馬戦で行われる東京芝1400mの重賞レース「京王杯」
1400mの重賞レースは少なく、短距離では短く、マイルでは長い・・・、そのようなこの距離のスペシャリストが度々誕生します。
春のマイル王決定戦「安田記念」の前哨戦ともなるレースです。
特別登録馬は19頭。
注目馬は昨年のNHKマイルカップ覇者ラウダシオン、読売マイラーズカップ3着カイザーミノル、東京芝1400mで3勝ビッククインバイオ、復活を狙うG1馬セイウンコウセイ、ついに2勝目をあげた高松宮記念1位入線のクリノガウディー。
以下、過去10年データとなります。
過去10年好走傾向
好走種牡馬:ロードカナロア、ダンスインザダーク、ステイゴールド
好走騎手:川田将雅、戸崎圭太、デムーロ
好走枠番:やや外枠好成績
好走脚質:逃げ、差し
寸評:過去10年で逃げ馬複勝率30%。積極的に逃げた馬、早い上がりが使える馬が好走傾向です。全体的に満遍なく種牡馬が好走している印象。
過去10年不振傾向
不振種牡馬:キングカメハメハ(6回出走複勝率0%)、アドマイヤムーン(8回出走複勝率12.5%)、ダイワメジャー(11回出走複勝率18.2%)
不振騎手:内田博幸(8回出走複勝率0%)、柴田善臣(6回出走複勝率0%)、吉田豊(6回出走複勝率0%)
不振枠番:1枠やや不振
不振脚質:無し
寸評:そこまで目立った不利条件はなし。頭で買うなら差し馬が6勝と勝ち負けまで持ち込んでいます。
過去10年好走ローテ傾向
高松宮記念:4-1-3-25
東京新聞杯:2-3-1-0
ダービー卿CT:2-2-2-19
寸評:短距離G1高松宮記念、東京マイルの東京新聞杯組が好成績。パワーで押し切るダービー卿CT組も馬券に絡みやすいようです。
過去10年不振ローテ傾向
マイラーズC:0-2-1-15
阪急杯:0-0-0-9
阪神牝馬:0-0-0-4
オープン戦:1-0-1-32
寸評:マイラーズC、阪急杯組は不振傾向。オープン戦から出走する馬はあまり成績が良くありませんが、条件戦からの上がり馬は馬券に絡むことも多いので要注意です。
東西別成績
栗東(関西):4-8-5-70 勝率4.6%、複勝率19.5%
美浦(関東):6-2-5-58 勝率8.5%、複勝率18.3%
関連記事
・【2021年・G1】 ヴィクトリアマイル 東京芝1600m 出走予定馬 マイルの覇者グランアレグリアなど20頭が登録
・【2021年・G1】 データで見る!ヴィクトリアマイル 東京芝1600m
・東京競馬場 芝1600m 【傾向と特徴】
・【2021年・G2】 京王杯スプリングカップ 昨年NHKマイルC勝ち馬ラウダシオンなど19頭が登録【出走予定馬・東京芝1400m】
・【2021年・G2】 データで見る!京王杯スプリングカップ 東京芝1600m
・東京競馬場 芝1400m 【傾向と特徴】


2021/05/10 (月) [ 競馬予想]
コメント