ロンシャン競馬部内記事検索
こんにちは、モモです。
本日ご紹介させて頂くのは今年デビュー予定のイスラボニータ産駒の2歳馬プルプアレイ。
母はアメリカのダートG2ギャラントブルームHの勝ち馬マイジェンです。

セレクトセールで5940万円で落札された素質馬で社台ファームの生産馬です。
落札者はエタリオウやジェネラーレウーノ を所有している新星馬主Gリビエール・レーシング。
イスラボニータの仔は割と好きな感じの馬体が多いのですが、その中でも特に好みだったのでこの仔でした。
すでにゲート試験も合格しているみたいなので、このまま順調にいけば早期デビューできそうです。
父と同じように開幕から使って2歳重賞に挑戦するかもしれないですね。
半兄のサトノゴールドも7月の新馬戦で勝ち上がり札幌2歳Sでブラックホールの2着に入ったように仕上がりの早い血統みたいです。
イスラボニータ産駒の一番星になれそうなので要チェックです。

本日ご紹介させて頂くのは今年デビュー予定のイスラボニータ産駒の2歳馬プルプアレイ。
母はアメリカのダートG2ギャラントブルームHの勝ち馬マイジェンです。

セレクトセールで5940万円で落札された素質馬で社台ファームの生産馬です。
落札者はエタリオウやジェネラーレウーノ を所有している新星馬主Gリビエール・レーシング。
イスラボニータの仔は割と好きな感じの馬体が多いのですが、その中でも特に好みだったのでこの仔でした。
すでにゲート試験も合格しているみたいなので、このまま順調にいけば早期デビューできそうです。
父と同じように開幕から使って2歳重賞に挑戦するかもしれないですね。
半兄のサトノゴールドも7月の新馬戦で勝ち上がり札幌2歳Sでブラックホールの2着に入ったように仕上がりの早い血統みたいです。
イスラボニータ産駒の一番星になれそうなので要チェックです。
イスラボニータ
2021年に産駒デビュー予定の新種牡馬。種付料は150万円。
現役時代は3歳時に皐月賞優勝、東京優駿2着、天皇賞(秋)3着など活躍。
4歳、5歳時は勝てない時期が続きましたが、6歳時にマイラーカップで久々の勝利をあげました。
産駒も同様早い時期からの活躍が期待されています。
フサイチペガサス(Fusaichi Pegasus)
アジア人馬主初のケンタッキーダービー馬。
代表産駒はハラダサン(ジョージライダーS、ドンカスターハンデキャップ)。
日本国内での出走産駒は多くないものの高い勝ち上がり率を誇りました。
フサイチペガサス産駒傾向
勝ち上がり率:68.0%
得意距離:1200~2100(ダート)
得意場所:中山、阪神
母父好相性:ストームキャット(Storm Cat) 、アイリッシュリバー(Irish River)、サドラーズウェルズ(Sadler's Wells)
※2021年4月時点
ロンシャン競馬部内記事検索
↓ランキング参加しています、応援クリックして頂けると嬉しいです。2021年に産駒デビュー予定の新種牡馬。種付料は150万円。
現役時代は3歳時に皐月賞優勝、東京優駿2着、天皇賞(秋)3着など活躍。
4歳、5歳時は勝てない時期が続きましたが、6歳時にマイラーカップで久々の勝利をあげました。
産駒も同様早い時期からの活躍が期待されています。
フサイチペガサス(Fusaichi Pegasus)
アジア人馬主初のケンタッキーダービー馬。
代表産駒はハラダサン(ジョージライダーS、ドンカスターハンデキャップ)。
日本国内での出走産駒は多くないものの高い勝ち上がり率を誇りました。
フサイチペガサス産駒傾向
勝ち上がり率:68.0%
得意距離:1200~2100(ダート)
得意場所:中山、阪神
母父好相性:ストームキャット(Storm Cat) 、アイリッシュリバー(Irish River)、サドラーズウェルズ(Sadler's Wells)
※2021年4月時点


2021/04/06 (火) [ 2021年デビュー(2019年生)]
コメント