ロンシャン競馬部!

毎日がへにょへにょぷーな競馬好きモモのブログです。
主に購入する馬券はワイドボックス。
競馬予想や一口馬主など競馬に関係する記事を書いていきます。

ロンシャン競馬部!更新情報


  • ホーム
  • 一口馬主
  • 2021年サンデー募集予定馬
  • 2021年シルク募集予定馬
  • 1歳馬一覧
  • 競馬雑記
  • 全記事一覧
  • 競馬予想
  • 【G3】エプソムカップ

ロンシャン競馬部内記事検索

新シーズン到来

こんばんは、ももです。

明日はいよいよ6月で競馬界の新シーズン到来。
一口馬主やPOGなども盛り上がる時期ですね。
今Sは競馬部のモガミさんがウインマーベルで初重賞制覇をするなど躍進。
一方のももは低空飛行を続けたままで終わってしまいました。。。
ただ、ウインマーベルに関してはモガミさんのブログに書かれているようにモガミさんが当初予定の3頭をバッサリ切って私が選んだ馬なんですよねw
ディアンドルもそうでしたけど、葵Sに縁があるのでしょうか・・・。


ではでは、久しぶりに出資馬の近況をお届けさせていただきます><

まずはシルク組から。

5歳牝馬ポレンティア (2勝C)
3歳のフラワーカップで接触してからバランスを崩してしまい、状態が良くならないまま5歳の夏まで来てしまいました。
本来ならこのクラスにいるような馬ではありませんが、これ以上は厳しい気がしますね。
ポーレンの産駒ではブラックブロッサムに次ぐ素質の持ち主だと思うので何とか頑張って欲しかったですが・・・。
現状は馬体重553kgで軽めのキャンター調整中。
この調子だと適正舞台のはずの札幌、函館の長距離レースは全休となりそうです。
結果論にはなりますが、個人的に陣営の判断があまり良くなかった気はしますね。
ただ、気持ちは感じられますので私が誤っていることを信じて応援したいと思います。

3歳牡馬ソリスルクス (未勝利)
2歳7月デビューながらキャリアはまだ2戦で今年に入ってから未出走。
競争馬としての基礎が出来ていないようで時間はかかりそう。
馬体の方は少しずつ大きくなっていっていますが、頭数の多いシルクでは時間は貰えなさそうです。
この調子だとサラオクで地方に移籍してから大成しそうな気がしますね。

3歳牡馬リンドラゴ (1勝C)
デビューから少しずつ成績が良くなり前走では危なげなく勝ち上がり。
後ろからでも前からでも競馬出来るのが強みですね。
次は昇級戦でどこまで通用するか楽しみです。
ダート短距離の1勝Cはまだそこまでレベルが高くないと思いますので好走に期待したいと思います。

2歳牡馬チャーチモード (新馬)
当初はそこまで期待されていなかった一頭ですが、空港と調教師の評価は高いようです。
6月下旬の短いところでデビュー予定。
これまでに更新された動画では速いところを走っていないので、デビュー前のJRA追切動画次第なところがあると思います。
これまでの動画の印象では疑問符がつくところもありますので入厩後の追切動画を楽しみにしたいと思います。
評判通りの活躍を期待したいですね。

続いてキャロット組。

5歳セン馬アステロイドベルト (3勝C)
前走では久しぶりの勝利でようやく3勝Cに到達。
3歳時の怪我と気性難で出世が遅れている印象です。
3勝Cを突破すれば古馬の中距離OP戦は少ないので重賞出走(G3)が見えてきます。
ここから怪我無く長い活躍を楽しみにしています。

3歳セン馬グレアファンタス (未勝利)
この馬でなぜ勝ち上がれないのか理解できません。
過去2戦ともまともな状態で出走できていないですね。

2歳牡馬タスティエーラ (新馬)
一番期待していた2歳馬ですが、馬房で故障してしまいました。
筋肉系の怪我は尾を引いてしまいますので当初の期待ほどの活躍は見込めないでしょう。
公式の近況コメントでは2か月間ずっと良化傾向にあるとのコメントが続きながら大きな進歩はないので、まだまだ怪しいと思って接しているのではないでしょうか。
軽傷であればとっくに騎乗運動しているでしょうし、NFで分からないのであれば一度入厩させてトレセンの馬診療所で精密検査をしてみて欲しいですね。

2歳牝馬パルメリータ (新馬)
カニョットの牝馬で夏競馬を目指すようです。
足元が繊細な馬ですし、このまま無事にデビューして欲しいですね。

最後にノルマンディー。

3歳牡馬グロリアスヒーロー (未勝利)
芝で見たいですが、ダートでも2着と頑張ってくれました。
少しずつ成長しているみたいなのでこのままレースを使ってもらえれば。
次は距離短縮のダート戦ですが、本来は長い方がいいと思います。
気性面を考慮しての距離短縮ですのでここは様子見。
勝ち上がれれば後々は精神的な成長次第で距離延長していくのではないでしょうか。

3歳牡馬ゴールデンシーカー (未出走)
カナディアンマンの二の舞ですね。
4歳の内に地方競馬でデビューする形になるでしょうか・・・。



タスティエーラやゴールデンシーカーもそうですが、最近はレースよりも馬房で怪我することが多いですね。
ここまでデビュー前にトモの筋肉系の故障をした馬はまともに出走できずに終わっています。
タスティエーラほどの素質馬が過去のデビュー前に故障した出資馬のような終わり方をするであれば悲しいですね。

久しぶりの更新となりましたが、ここで出資馬の一口馬主日記に関しては区切りをつけたいと思います。
今後の更新は出資馬も含めて好きな馬、気になる馬、調子のいい馬をピックアップして適度に更新していきますね。
Tweet
ロンシャン競馬部内記事検索
↓ランキング参加しています、応援クリックして頂けると嬉しいです。

2022/05/31 (火) [ 一口馬主日記]
コメント (0) : ページトップ↑

コメント


管理者のみに表示
« 前のページ [ ホーム ] 次のページ »

カテゴリ

一口馬主・POG (107)
┣ 一口馬主日記 (98)
┣ 競馬部出資馬 (2)
┣ 引退馬 (1)
┗ POG(20-21) (5)
1歳馬・2歳馬 (64)
┣ 2021年デビュー(2019年生) (22)
┗ 2022年デビュー(2020年生) (42)
レース関連 (59)
┣ 競馬予想 (52)
┗ 出走馬寸評 (7)
コース一覧 (5)
┣ 東京競馬場 (3)
┣ 中京競馬場 (1)
┗ 新潟競馬場 (1)
競馬部の雑談 (3)
桃酒でほろ酔い競馬雑記 (4)
ウマ娘プレイ日記 (2)
その他(お知らせ・告知) (5)

コンテンツ

06 | 2022/07 | 08
日 月 火 水 木 金 土
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

~~最新記事~~
  • 競馬伝説PRIDEプレイしてみました (06/29)
  • 良いところ無し (06/25)
  • チャーチモード、ボーマルシェデビュー (06/24)
  • 新種牡馬・ブリックスアンドモルタル (06/01)
  • 新シーズン到来 (05/31)
  • 1周年ガチャ 3日目・4日目結果 (02/27)
  • ウマ娘一周年 新規アカウントでアドマイヤベガ育成プレイ (02/25)
  • 一口馬主 2月 (02/25)
  • 東京マイル2連戦 (02/05)
  • コートダルジャン引退 (01/23)


~~リンク~~
  • モガミ牧場
  • SILKYROAD
  • 競馬伝説?そんなことよりおなかがすいたよ
  • 管理画面
プライバシーポリシー
お問い合わせ

Copyright (c) 2022 ロンシャン競馬部! All Rights Reserved.

Designed by Hidex