ロンシャン競馬部内記事検索
こんにちは、モモです。
骨折で取り下げられたディアマイベイビーの2019に再募集がかかりましたね。
募集価格はそのままの4000万円。
【血統表】
父のモーリスは現役時代はマイルで活躍した種牡馬ですが、中距離G1の天皇賞(秋)も勝利。
グラスワンダーの孫でロベルト系に属しています。
母ディアマイベイビーはディープインパクト産駒。
兄には朝日杯FS勝ち馬のゴスホークケンがいる血統です。
母系を見ていくと曾祖母の父がクリスエス(Kris S)でヘイルトゥリーズン(Hail to Reason)がとても濃く、その父のターントゥ(Turn-to)も目立ちますね。
動画を見た感じだと坂路での脚捌きはバラバラで気性も少し荒らそうです。
ディアマイベイビーの血統はフォームが少しばかり独特な馬が目立っている気がしますので、その母系の影響かもしれませんね。
馬体写真自体は見栄えがするので今後気になります。
この時期の再募集ということもありますので、悪材料があるのは仕方ないでしょう。
ただ、シルクホースクラブにはなりますが、骨折後の再募集で重賞を勝った馬にダイアトニックという馬もいますので、検討する価値はあるかと思います。

骨折で取り下げられたディアマイベイビーの2019に再募集がかかりましたね。
募集価格はそのままの4000万円。
【血統表】

父のモーリスは現役時代はマイルで活躍した種牡馬ですが、中距離G1の天皇賞(秋)も勝利。
グラスワンダーの孫でロベルト系に属しています。
母ディアマイベイビーはディープインパクト産駒。
兄には朝日杯FS勝ち馬のゴスホークケンがいる血統です。
母系を見ていくと曾祖母の父がクリスエス(Kris S)でヘイルトゥリーズン(Hail to Reason)がとても濃く、その父のターントゥ(Turn-to)も目立ちますね。
動画を見た感じだと坂路での脚捌きはバラバラで気性も少し荒らそうです。
ディアマイベイビーの血統はフォームが少しばかり独特な馬が目立っている気がしますので、その母系の影響かもしれませんね。
馬体写真自体は見栄えがするので今後気になります。
この時期の再募集ということもありますので、悪材料があるのは仕方ないでしょう。
ただ、シルクホースクラブにはなりますが、骨折後の再募集で重賞を勝った馬にダイアトニックという馬もいますので、検討する価値はあるかと思います。
(追記・4月21日)
歩様は姉ラヴドワンズと似た感じ。
調教時のフォームでも右前球節や繋ぎに負荷がかかりそうなので、その辺りをどう捉えるか次第な気がします。
馬体の印象は凄くいいんですが、気性面や前脚の故障で出世が遅れる血統でもありますので、その辺が表面化しなければ上のクラスで通用するかもしれません。
上手く調教が進んで馬体に芯が通れば楽しみな存在かもしれませんが、馬体価格を見ると応募するには中々勇気が必要な一頭。
ダイアトニックのように重賞を勝った際にはより一層応募したことを誇れる存在になりそうです。
関連記事
・一口馬主カテゴリー
・キャロットクラブ追加募集
・シルクホースクラブ 2020年度第1回追加募集馬!
・ボージェストの2019
・ラフィエスタの2019
・マリアライトの2019
・アブソルートリーの2019
・マニーズオンシャーロットの2019
・ディアマイベイビーの2019
ロンシャン競馬部内記事検索
↓ランキング参加しています、応援クリックして頂けると嬉しいです。歩様は姉ラヴドワンズと似た感じ。
調教時のフォームでも右前球節や繋ぎに負荷がかかりそうなので、その辺りをどう捉えるか次第な気がします。
馬体の印象は凄くいいんですが、気性面や前脚の故障で出世が遅れる血統でもありますので、その辺が表面化しなければ上のクラスで通用するかもしれません。
上手く調教が進んで馬体に芯が通れば楽しみな存在かもしれませんが、馬体価格を見ると応募するには中々勇気が必要な一頭。
ダイアトニックのように重賞を勝った際にはより一層応募したことを誇れる存在になりそうです。
関連記事
・一口馬主カテゴリー
・キャロットクラブ追加募集
・シルクホースクラブ 2020年度第1回追加募集馬!
・ボージェストの2019
・ラフィエスタの2019
・マリアライトの2019
・アブソルートリーの2019
・マニーズオンシャーロットの2019
・ディアマイベイビーの2019


2021/04/21 (水) [ 一口馬主日記]
コメント